◇S.I.B.C.◇Billiard Circle 掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1404件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
Re: SIBC応援団
投稿者:
ナオです。
投稿日:2017年11月 1日(水)17時40分25秒
返信・引用
>
No.1424[元記事へ]
あゆこさんへのお返事です。
あゆこさん、今回もありがとぉ~!
みなさん、
日本のトップランカーの球を充分堪能してくださいね~♪
> 今週日曜日!!
> 11月5日!何とか都合つきましたー♪
> ↓と同じく、 11月の練習会も 虻川Pが
> 参加してくれます(^^)/ ありがたや、ありかたや ^^) _旦~~
> 皆様 お楽しみにぃ~(^^)/
SIBC応援団
投稿者:
あゆこ
投稿日:2017年10月31日(火)18時51分21秒
返信・引用
今週日曜日!!
11月5日!何とか都合つきましたー♪
↓と同じく、 11月の練習会も 虻川Pが
参加してくれます(^^)/ ありがたや、ありかたや ^^) _旦~~
皆様 お楽しみにぃ~(^^)/
Re: 今年最後の参加になりそー?
投稿者:
ナオです。
投稿日:2017年 8月30日(水)19時08分8秒
返信・引用
>
No.1422[元記事へ]
あゆこさんへのお返事です。
今、気付いた。笑
キレッキレの球を見せてもらったのかな?(^^)
> 明日 世界ランクのキュー切れ王JPBA32期生「虻川P」
> と参加しますよぉ~(^^)/ お酒も大好きな方なので 2次会も
> お楽しみにぃ~?
今年最後の参加になりそー?
投稿者:
あゆこ
投稿日:2017年 8月12日(土)18時27分5秒
返信・引用
明日 世界ランクのキュー切れ王JPBA32期生「虻川P」
と参加しますよぉ~(^^)/ お酒も大好きな方なので 2次会も
お楽しみにぃ~?
ありがとうございました
投稿者:
下位社員
投稿日:2017年 8月11日(金)22時32分45秒
返信・引用
ナオさま、たいしさま
掲示板の主旨に合わない投稿に対してご丁寧なご回答を頂きまして本当にありがとうございました!
おかげさまで気に入ったMEZZのキューを買うことができました。デザインで探してから値札を見るという感じで、これという1本を選ぶことができました。
どうもありがとうございました!
Re: キューの購入について
投稿者:
たいし
投稿日:2017年 8月10日(木)19時12分13秒
返信・引用
>
No.1418[元記事へ]
下位社員さんへのお返事です。
SIBCで初心者講習の講師を担当させて頂いているたいしと申します。
会長(ナオさん)からの返信もあったようですので私からは補足を中心に…
お店の情報はナオさんが紹介してくれていますが、慣れればネット注文も悪い選択ではありませんが、キューの多くは天然木で作られていますので同じメーカー同じ型番のキューでも全く同じものはないと考えて頂いて良いと思います。したがって出来れば試し撞きが出来るショップでの購入が良いと思います。
ご予算が分かりませんが最初のキューですと3~5万円くらいの予算の方が多いようです。
選び方は上級者や専門のショップ店員さんのアドバイスを元にご自身で気に入ったデザイン、バランス、撞き心地などを大事にすると良いと思います。誰かに薦められたからだけでなくご自身で「気にいる」事が大事だと思います。
ただ、見た目が派手な性能の低いプリントキューのようなものもあるのでやはり最初は上級者と一緒に購入された方が良いかもしれませんね。
キューメーカーでは国産では例の挙がっているMEZZ(私も使ってます)、ADAMと言ったところがプロダクトキュー(量産品)では安定感、信頼感があると思います。
海外メーカーではプレデター、ルカシー、メウチ辺りは最初のキューとして使っている人が多い印象ですね。
あくまで私の個人的な意見ですので少しでもご参考になれば幸いです。
> はじめまして。
> ビリヤードのキューを購入したいと考えている者です。
> 20代半ばでビリヤード歴は月に2回程度で5年くらいです。
>
> ビリヤードの情報をインターネットでいろいろ見ていたのですが、こちらのサイトにとても詳しい方々が集まっていらっしゃると聞き、やってきました。
> ビリヤードのMEZZ?のキューを買いたいのですが、試し突きができて購入もできるお店があったら教えて頂けますでしょうか。友人が持っているMEZZ?というキューを少し貸してもらったことがあったのですが、とても良いなと感じました。ほかに良いメーカーがあるようでしたら、そちらの情報でもありがたいです。よろしくお願い致します。
Re: キューの購入について
投稿者:
ナオです。
投稿日:2017年 8月 9日(水)15時04分18秒
返信・引用
>
No.1418[元記事へ]
下位社員さんへのお返事です。
書き込みありがとうございます。
返事が遅くなり、すいません。(><)
まずはお店ですが。
お住いは東京もしくは、関東でよろしいでしょうか。
S.I.B.C.が活動している渋谷なら、「プロショップUSA」。
千葉では「NEW ART」。
神奈川では「OTA」「MECCA」。
各地域にある「BAGUS」など、試し撞きはもちろん、
プロもしくは、専門スタッフに相談しながら、ご購入できると思います。
他にもあるかとは思いますが、私は現在東京から離れて数年経つので、
TwitterやFacebookでも問いかけてみますね。(^^)
そして、「MEZZ」で合ってます。(^^)
日本のメーカーで、入門キューからプロレベルのキューまで幅広く
制作し、多くのお店で取り扱いされているようですので、比較的
入手し易いメーカーだと思いますが、お店に足を運ぶ前に、
連絡して確認される事をおすすめします。
そして、ついでにアドバイス?を…。
今回始めてのマイキューの購入になるのでしたら、ご自身の懐事情と
キューの性能に悩むかと思いますが、それをふまえて「デザイン重視」
で選ばれると良いかと思います♪
> はじめまして。
> ビリヤードのキューを購入したいと考えている者です。
> 20代半ばでビリヤード歴は月に2回程度で5年くらいです。
>
> ビリヤードの情報をインターネットでいろいろ見ていたのですが、こちらのサイトにとても詳しい方々が集まっていらっしゃると聞き、やってきました。
> ビリヤードのMEZZ?のキューを買いたいのですが、試し突きができて購入もできるお店があったら教えて頂けますでしょうか。友人が持っているMEZZ?というキューを少し貸してもらったことがあったのですが、とても良いなと感じました。ほかに良いメーカーがあるようでしたら、そちらの情報でもありがたいです。よろしくお願い致します。
キューの購入について
投稿者:
下位社員
投稿日:2017年 8月 2日(水)22時55分3秒
返信・引用
はじめまして。
ビリヤードのキューを購入したいと考えている者です。
20代半ばでビリヤード歴は月に2回程度で5年くらいです。
ビリヤードの情報をインターネットでいろいろ見ていたのですが、こちらのサイトにとても詳しい方々が集まっていらっしゃると聞き、やってきました。
ビリヤードのMEZZ?のキューを買いたいのですが、試し突きができて購入もできるお店があったら教えて頂けますでしょうか。友人が持っているMEZZ?というキューを少し貸してもらったことがあったのですが、とても良いなと感じました。ほかに良いメーカーがあるようでしたら、そちらの情報でもありがたいです。よろしくお願い致します。
変更です
投稿者:
とく
投稿日:2017年 7月11日(火)23時40分52秒
返信・引用
急で申し訳ありませんが、七月の練習会の日程が
変更になります
7/16から7/17(祝日)になります
時間の変更はありません
みなさん、宜しくお願いします
今日だよね?
投稿者:
たいし
投稿日:2017年 6月25日(日)10時17分2秒
返信・引用
最近、掲示板もあまり動いてませんが練習会今日ですよね?
また、いつもどおり早退で申し訳ないですが行く予定ですので参加の皆さんよろしくお願いします。
http://www.taishiweb.com/
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。
/141
新着順
投稿順