営業広告、誹謗・中傷はご遠慮願います。
弦月会 会員各位
風に舞う花吹雪が目に眩しい今日この頃、皆様に
おかれましては、お元気でご活躍のことと存じます。
首記の件、いよいよ2021年度の公式戦が始まります。
まだまだ、新型コロナウイルスの猛威は衰えを知らず、
厳戒態勢の中ではありますが、現役選手はできる限りの
努力で練習を積み、下記の大会に臨もうとしています。
今回も無観客での大会となりますが、皆様の応援を
宜しくお願い致します。
<今後の大会のご案内>※無観客試合となります
第63回 関西学生卓球新人大会
4月11日(日) いきいきランド交野(スタードーム)
9:00開会式 9:30~17:00頃(団体戦;男4回戦まで、女3回戦まで)
4月17日(土)~18日(日) 向日市民体育館
4/17 10:00~20:00頃(午前中団体決勝まで、午後シングルス)
4/18 9:30~18:30頃(シングルス男女決勝まで)
令和3年度 関西学生卓球春季リーグ戦
5月1日(土)~2日(日) YMITアリーナ(くさつシティアリーナ)
5月8日(土)~9日(日) いきいきランド交野(スタードーム)
5月15日(土)~16日(日) 京都市横大路運動公園体育館
詳細につきましては、関西学院大学体育会卓球部HP:
ツイート[試合速報]、並びに、関西学生卓球連盟の
HPをご確認ください。
関西学生卓球連盟HP
http://www.kansai-sttf.net/
========
S56卒 内田 司
========
HP内のお知らせにも掲載していますが、こちらでも失礼致します。
~9月の試合のお知らせ~
9月4日から6日まで横大路総合体育館で行われます秋季リーグ・9月9日から11日までベイコム総合体育館で行われます関西学生卓球選手権の無観客での開催についてご連絡致します。
9月度の大会は、全て無観客にて行われます。
大会会場には、監督・コーチ・選手のみの入場となりますので、応援の方は会場にお越し頂くことはできません。入館を認められていますのは、大会関係報道者となります。
試合も新型コロナウイルスの状況によって中止となる場合がございます。
~9月1日から9月8日までの練習日程~
9月前半の練習は、お知らせに掲載させて頂きます。
~8月の練習~
8月25日からの練習日程表です。
予定が決まり次第、随時更新予定です。
8月25日
場所:塩瀬体育館
日時:11時~15時
8月26日~の練習予定
場所:総合体育館
9:00-11:00
11:30-13:30
14:00-16:00
16:30-18:30
9:00~13:30→午前練習
14:30~18:30→午後練習
※男女どちらの練習かは下記リンクの月別予定表をご確認ください
【月別予定表】
※練習については関西学院大学から承認されたガイドラインに則って行っています
OBOGの方々におかれましては感染予防対策のために体育館への入館は原則禁止となっております。
入館を希望される方は主務まで連絡お願いします。
突然の投稿、申し訳ありません。
部員紹介の出身高校欄についてです。
関西学院高等部出身者が関西学院「高等学校」と誤って記載されています。
誰しも、出身の学校に愛着と誇りがあると思います。その学校名を誤って記載することは、礼を失する行為ではないでしょうか。
訂正をよろしくお願いいたします。
こんにちは。はじめまして。
部外から失礼承知でお尋ねしたいことがあります。
昨今の大変な状況で、部員の皆様、OBさんなどの関係者の方々も、非常に難しい時期ではないでしょうか。
私が予想するに、未だ素晴らしき関西の盟主、関西学院大学のユニフォームとゼッケンをつけてデビューが出来ない1年生の方々がかわいそうでなりません。
今後の予定は未定のものもあるでしょうが、
新入生の関西学院大学デビュー戦、また新入生に限らず選手の皆さんの今季デビュー戦はどのような大会なのか、
差し支えない範囲で構いませんので、教えて頂けますとファンとして応援のし甲斐があります。
宜しくお願いします。
弦月会 会員各位
風に舞う花吹雪が目に眩しい今日この頃ではありますが、
全世界で新型コロナウイルス感染症拡大が続き、卓球界のみ
ならず、日常生活全てが大変厳しい状況になっております。
皆様におかれましては、お元気でお過ごしでしょうか?
さて大変ご連絡が遅くなりましたが、大学の卓球関係の
各大会は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、
下記の通り中止・延期となっております。
【第 62 回 関西学生卓球新人大会】
開催日を今秋に延期し、試合形式は団体戦が中止となります。
http://www.kansai-sttf.net/kokuchi/2020_shinjin_enki.pdf
【令和2年度関西学生卓球春季リーグ戦】
開催中止となっております。
http://www.kansai-sttf.net/kokuchi/2020_syunki-ri-gu-chushi.pdf
下記大会も開催を延期となります。
「令和2年度 第 89 回関西学生卓球選手権大会」
「第 90 回全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部)関西予選」
【日本学生卓球連盟:インカレ】
開催延期となっております(6月⇒10月)。
http://www.jsttf-takkyu.com/topics/detail/id=204
インカレ・延期のご連絡(6月⇒10月)
6/25(木)~28(日)福岡市総合体育館にて開催予定の
「第90回 全日本大学総合選手権・団体の部(インカレ)」は、
新型コロナウイルスの影響で、以下のように延期されます。
○日程:2020年(令和2年)10月21日(水)~25日(日)の5日間中の3日間程度
○会場:愛知県・スカイホール豊田
※「第87回 全日本大学総合選手権・個人の部」と同時開催(詳細は後日決定)
詳細は、関西学生卓球連盟、日本学生卓球連盟のHPを参照ください。
尚、今後の状況次第で更なる予定変更もありますので、随時ご報告いたします。
以上
========
S56卒 内田 司
========
弦月会 各位
首記の件、現在(2020年1月25日)、関学大卓球部のホームページを
運営していただいている会社にて不具合が発生し、卓球部の
ホームページを閲覧できない状況になっております。
運営会社の物理的は不具合により、このサイトを利用するホーム
ページは全て閲覧ができない状態のようです。
復旧状況は下記の運営会社SNSにてお知らせがあるようです。
今しばらくお待ちいただきます様、お願いいたします。
内田
=================================
https://twitter.com/ninja_tools
忍者ツールズ@ninja_tools
現在発生しております障害はストレージ部分のハードウェア障害に起因するものと判明し現在対応を進めております。
続報はSNSにてお知らせいたします。
復旧まで今しばらくお待ちください。
弦月会 会員各位
弦月会会長 遠山 勝
秋空にいわし雲が浮かぶ季節になりましたが、弦月会の皆様
には、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて皆様既にご存じの通り、2019年度秋季関西学生卓球
リーグ戦において、女子が関学卓球部史上初の春秋連覇を全勝
優勝にて成し遂げました。
また、今年度のインカレでは、男子が55年ぶりのベスト4、
女子はベスト8という輝かしい成績も残しました。
この後輩達の快挙を、皆様と共に祝う祝勝会を、下記の通り
開催致します。 この後輩達の頑張りを激励し、交流を深めて
いただきたいと考えております。
万障お繰り合わせお誘い合わせの上、一人でも多くのOBOG
の皆様に、ご出席を賜ります様、お願い申し上げます。
※当日、現役が幹部交代式を開催予定ですので、祝勝会にて
現役新幹部のご挨拶も予定しております。
記
『関学大卓球部 男子:インカレ3位、女子:史上初関西リーグ春秋連覇 祝勝会』
[日時]:2019年11月10日(日)12時~14時
※現役の試合日程等の都合により、開催時期が
遅くなりました事をご容赦ください
[場所]:関西学院会館レセプションホール「光の間」
住所:〒662-8501 兵庫県西宮市上ヶ原1番町1-155
電話:0798-54-1188
http://member.kwangaku.net/kwangakukaikan/restaurant/index.html
[会費]:弦月会OBOG 10,000円
※会場準備の関係で10月25日(金)迄に出欠のお返事を頂きたく、
お問い合わせ等も含め、内田までお願い致します。
(内田司 携帯 090-6473-0708 E-MAIL tsukasa21tmsg@ezweb.ne.jp)
弦月会 副幹事長 内田 司